だい³の備忘録

dai³が Power Platform を中心に色々とアウトプットするブログです

コミュニティイベント Ikiga-IT( いきがぁいてぃー)に参加しました。

とりあえずアウトプットをサボってたのですみません。 仕事が忙しいのを言い訳に、全然アウトプットしていない人です。 (いや、でもやっぱ忙しすぎるのは辛い・・・)

タイトルの通り、10/23(金)に「コミュニティイベント Ikiga-IT( いきがぁいてぃー)」に参加させていただきました。 結果、自分のアウトプットの少なさは改善しないと成長できないなと感じた内容でありました。

なので、内容が良い悪いは置いておいて、自分が感じたことはちゃんと記録しておこうやと思た次第です。 そもそもこのブログもそのつもりで立ち上げたつもりだったんだけどね、結局更新頻度が最悪な状況になってたわけです。

寝る時間になるまでの間とりあえず書いてみる。中途半端になると思うのでお許しを

ナカミチさん(一人目)
  • とりあえず登壇やっちゃえばいいじゃん!
  • 勉強する・作るにものすごく時間がかかる → 締め切りがあることによって超集中できる
  • 別に失敗してもいい
  • マインドマップはお勧め。xmind使って
  • 一番のポイント→何を感じてほしいのか、何を伝えたいのか
  • 伝えたいことを事前にブログにまとめる
  • スライドの練習をする → だい³はしない人。ちゃんと練習しようと思った

「別に失敗してもいい」という気持ちって大事よねーと思った次第。自分の場合、石橋を叩いちゃう癖があるので、こういう考え方で挑んでいくのはほんとに良いよねって共感しました。

私も何度か登壇とLTをさせていただいたけど、自分にとっても良いアウトプット経験だったと思ってる。せっかく良い経験させてもらったのに、それを継続できていない自分なのであります

そう、非常にもったいない。反省。

りなたむさん(二人目)
  • 2年前のりなたむさんとは情報発信のやり方が変わってきた
  • 自分の発言でいろんな人に迷惑をかけたり、軋轢が生まれたりする
  • ネガティブな発信はせずポジティブな発信を心掛けている(ちょまどんさん)
  • FLAPTALK というサービス。誰が投降したかわからないし、だれが賞賛したかもわからない。→ これ気になるな、自分も使ってみよう。
  • りなたむさんらしさを再定義して、情報発信のやり方を使い分けている
  • これからアウトプットをやるうえで、こういう考え方があるんだよということを知っておいてほしい

ふむ。自分がりなたむさんみたいな有名人にまずなりえることはない(笑)と思ってるけど、昔に比べて自分も少しばかりフォロワー数が増えたのは事実。 「こいつ何言ってんだ?」と言われたり思われたりするのがちょっと恐怖だったりして、リプや発言に困ったりすることがしばしあるわけです。

りなたむさんみたいに、SNSで発言する自分という人間の定義をしていればしっかり発言できるようになるのかな? とても良い、面白い内容でした。

いしかわさん(三人目)
  • 登壇予定だったのに、体調がわるくなってしまった
  • リモート登壇を願い出て実現
  • 諦めないで、発信していって人との出会いがあった

持病で楽しみにしてた登壇が厳しくなったお話。コロナが流行る前に、リモート登壇ってすごくない?って思った次第。 よくよく考えたら、自分も去年の12月にお誘い受けてリモートLTをした記憶アリ。めっちゃ緊張したな(;´Д`) 今じゃ普通なリモート登壇だけど、主催者の人に掛け合って実現させてるところは尊敬する。

きぬあささん(四人目)
  • 気軽にアウトプットをはじめよう
  • ブログ=日記、振り返り
  • アウトプットの一番のメリット=人とのつながり
  • 長くアウトプットするためには?毎日書こうなんて思わなくていい、何でも書いていい、気軽に。手段はブログだけとは限らない
  • アウトプットに遠慮なんていらない!マイペースで、自分なりの視点で自分の言葉でアウトプットしたらいい。

今回の勉強会で一番共感&試してみようって思えた内容でした。

特に、自分の場合、アウトプットやってない人なんです。 たまーにLTとか登壇とかさせてもらってるけど、Twitterとかブログとかのアウトプットは全然なんですよね。 冒頭、「忙しすぎて」って言い訳してる自分がいたわけなんだけど、きぬあささんの発表聞いて色々思ったことがあった。

「ああ、俺って誰かに良い記事を見てもらうためにアウトプットしてるんだ」って。

いや、まぁ確かに見てもらうためにしてるんだろうけど、誰の為に?って改めて考えたら、一番は自分のためにじゃん!って思ったわけですよ。

そもそも自分は文章書くの苦手だし、まとめるのも下手くそだし、乱筆乱文だし。 人に良いアウトプット見てもらうためにアウトプットするなんて、苦痛でしかないじゃんと思った。

もちろん、人を不快にする内容は厳禁なんだけど、自分のためにポジティブな内容をいろいろと吐き出していって自分の成長に繋げれるのが一番の目的だよねって再認識しました。


ちょっと寝る時間になったので、今日はここまで。 続きかけるかようわからんけど、ちゃんとアウトプットするようにする。 アウトプットしようと思ったその時にちゃんとアウトプットするようにすればいんだよね、きっと。

とりあえずちゃんと書き終えたぜ。今度はアウトプットしたい!って思ったときにちゃんと書く!

んでもって、もっと文章書くのうまく(速く)なりたい。

我が家で流れた再生された音楽